花実みっけ

だいすきフェイジョア!

鉢にたまった水を抜く

百日草が開花しました!

f:id:haru_e-hana:20190622104049j:plain

第一号は、薄いピンクでした。たぶん、「薄い」。去年の記憶をたどるに、もっと「ピンク!」というピンクもあったので、薄いピンクだと思われます。

画像だと、何割か増しで、かわいらしく見えます。

いや、なんかね、質感がね、しょうじきあんまり好きじゃないんです……。固いでしょ、百日草。ごわごわの布みたいで。柔軟剤を入れ忘れた洗濯物の乾いたときみたいな触感で、あんまりかわいがれないんですよね……。まあ、植物にはそのほうがいいのかもしれませんけど。

どうやら、葉っぱを食べる虫かなにかがいるようです。蓼食う虫も……と思いました。

 

その横で、鉢が大洪水を起こしていました。

水やりするとあっという間に乾くくせに、大雨が降ると大洪水が起きるというのは、いったいぜんたい、どういう仕組みなんでしょう? 土は不思議です。

f:id:haru_e-hana:20190622104055j:plain

カサブランカ根腐れの恐怖を2回も経験したばかり。早急に対策を取らねばなりません。

f:id:haru_e-hana:20190622104107j:plain

棒を使って、土に穴をあけます。根っこを傷つけないように、周りからナナメに差します。この鉢は、真ん中に穴が1つあるだけなので、狙うは貫通です。

でも、たぶん1度もしませんでした。それでもちゃんと水は抜けます。

写真に水滴を撮りたい! と思ったので、1鉢ずつやりました。これがもっとも映りのよかった水滴です。

f:id:haru_e-hana:20190622104115j:plain

ポタポタポタ。

f:id:haru_e-hana:20190622104120j:plain

水抜き完了です! これで根腐れはきっと大丈夫。

毎日雨が降っていますが、この作業をしてから、雨上がりに鉢の中が水たまりになっていたことはありません。

 

それにしても、左側の鉢はちょっと生育が良くないですね。土が固まりすぎているんでしょうか。雑草もすっごく小さいですね。

実は鉢が重くて、これら2鉢の定植ではラクをしました。もろもろ混ぜ混ぜしないで、イチゴのところの柔らかい土をちょうだいしたんです。それがよくなかったようです。

鉢だと固まっちゃうの、ほんと不思議。

 

そうそう、DIYの紅茶缶の鉢は、全く問題なく使えています。水もちゃんと抜けてるし、つぼみもついています。手になじんだサイズなこともあり、けっこう気に入っています。

shokubutsu-nikki.hatenablog.com