花実みっけ

だいすきフェイジョア!

秋植え球根・年末植え・ダッチアイリス編

発芽した?

1月23日。(=発芽に気づいて写真を撮った日です。) 

たぶん、この竹みたいな感じのが芽な気がする……ので記事を書いています。

f:id:haru_e-hana:20200123173330j:plain

にょきん。

f:id:haru_e-hana:20200123173339j:plain

にょきにょきん。

前回の記事で、「球根って、縦に伸ばしたハート型みたいな芽を出すねえ」などと書いていましたが、まったくそんなことありません。

棒!

ニョロニョロ!

うっかりすると、折れそうです。うん、鉢植えで愛でてたら、折りそう。

 

この写真を撮る前、「これがダッチアイリスの芽? それともなんかここから生えなくていい草?」と思ったので、指でツンツンとしました。種から育てる植物はやわらかいですが、これは硬めでした。茹でる前のタケノコの、上のほうの感触とでも言うんでしょうか。この触感は球根だなあ。

 

家にある、アヤメかカキツバタかなんだかわからないものは、気が付いたら大きくなっているのですが、彼らも小さい頃はこんな感じなんでしょうか。それとも、全然別物なのでしょうか?

 

花芽が膨らんだ

豪快に生長記録をすっ飛ばしまして、花芽が膨らんでいます。1枚目は、いちばん生長の早いもの。

f:id:haru_e-hana:20200501224847j:plain

20200501

f:id:haru_e-hana:20200501224913j:plain

20200501

 5月3日。黄色いものもだいぶ膨らみました。

f:id:haru_e-hana:20200503130718j:plain

20200503

 

開花

5月3日。第一号開花です! あさイチで見まわったときはまだでしたが、昼前に見たら咲いていました。

f:id:haru_e-hana:20200503130858j:plain

20200503
f:id:haru_e-hana:20200503130935j:plain
f:id:haru_e-hana:20200503130922j:plain

ダッチアイリスって、正面(?)ドコ?

続いて、白と黄色も開花しました。

f:id:haru_e-hana:20200513140420j:plain

f:id:haru_e-hana:20200513140415j:plain

 紫もあったんですが、アップの写真を撮り逃しました。集合写真には写っているので、見てください!

f:id:haru_e-hana:20200513140356j:plain

一本だけ支柱があるのは、雨風が強かった日のあとに、傾いていたからです。 チューリップでそのままにしておいたら、さっさと枯れてしまったので、球根が期待できません。なので、対策をしました。

 

花の終わりと迷うこと

大型連休も終わるころ(写真は5月13日撮影)には、ダッチアイリスも終わりを迎え始めました。終わった花を切りたいのですが、どこで切ればいいのかわかりません。「花が終わったら花を切る」とはあちこちで目にしましたが、どこで切るのかを見つけられませんでした。

迷っているのは、花の下の膨らみから2番花が咲いたからです。あいにく写真がないので、記事にはできませんでしたが、1つの花茎から2輪のダッチアイリスが咲きました。問題は、どれが2番花も終わりなのかわからないことです。咲くならもうちょっと愛でていたいと思うのは人情でしょう?

f:id:haru_e-hana:20200513140147j:plain

ぼけーっと観察してた記憶をたどるに、2番花は1番花より低い位置で咲いたので、花のすぐ下で切れば2番花を逃すということはないのかなと思っています。わかんないけど!

 

f:id:haru_e-hana:20190605192436p:plain ダッチアイリスって、……っていうかアイリスって……アヤメとかショウブって……?(みんな同じに見えてる)