花実みっけ

だいすきフェイジョア!

1月の花瓶

1月はお花のバリエーションがどうしても少ないです。

 

1月8日

ナンテンスイセンです。

スイセンは一重のと八重のがあります。今年は八重のが折れに折れてしまって、庭で見るよりも、仏壇やお墓、ハルハナの花瓶で活躍しています。

 

1月20日

スイセンナンテンに飽きました。そこで、小さい透明な花瓶を使って、葉物で遊ぶことにしました。

緑のグラデーションを楽しみたい!

ミモザとサニーレタスとスイセンの葉です。
結局スイセンが出てきたのがアレですけども、1月8日のには花だけで、葉はありません。だから大丈夫!(なにが?)

 

撮影後、いそいそと飾りました。白い花瓶の手前に。

そうしたら、なんだか視界がガチャガチャうるさくて、「やらなきゃよかった」と思うほどでした。仕方ないので、合体。

一重のスイセンは花びらがしおれていたので、抜いています。

まだこっちのほうがマシだということで、これを飾りました。

 

さて、このあと、ハルハナはお花の生け方動画を見ました。おそらく、自分で作った花瓶の何かが気に入らなかったときに、動画を検索して見る傾向があるんだと思います。無意識ですし、どこに不満があるのかわかっていませんが、今回は以下の動画を見て、「なるほど~!」と、改善点がわかりました。

youtu.be

 

ナンテンスイセンの葉で、高さがほとんどいっしょです。競い合っています。だから、視線が散っちゃうんですね。なるほど~。

改善点が分かって、どうしたかというと、何もしませんでした。

道具はもう片付けてしまっていましたので、めんどうくさくって……。

数日でスイセンの花はしおれ、葉は黄ばんでしまったので、抜きました。

 

 

今月は1つお勉強をしたので、ちょっと進歩しました。