花実みっけ

だいすきフェイジョア!

号外! 実生フェイジョア、落果! 実食!

10月12日、午前9時前。

水やり中のハルハナが、地面に落ちたフェイジョアの実を発見しました!

f:id:haru_e-hana:20211012124816j:plain

20211012

f:id:haru_e-hana:20211012124854j:plain

20211012

さて、どちらの木から落ちたのでしょうか? 1つしか結実しなかった木を見ればいいのです。ハイ。

f:id:haru_e-hana:20211012124957j:plain

20211012

ない! 10月12日午前、実生苗のフェイジョアが落果を確認しました!

9月30日の参考写真がコチラ。

f:id:haru_e-hana:20211012125043j:plain

 

ころんころんと転がして撮影。

f:id:haru_e-hana:20211012125311j:plain
f:id:haru_e-hana:20211012125326j:plain
20211012実生

キズが入っています。枝にこすれてた部分かと思われます。派手なほうは、えぐれたようになっていました。悪い言い方をすると、虫がもしゃもしゃ食べてた跡にそっくりです。はっ、まさか⁈

においはどうでしょうか。くんくん。フェイジョア独特の、良い香りがします。さすがに「ビニル袋に大量」とは違うので、期待ほどではありませんでしたが、たしかにしっかりとフェイジョアのおいしいにおいがしました。やったね!

体重測定といきましょう。

f:id:haru_e-hana:20211012125338j:plain

20211012実生

32グラム。重いのか軽いのか、よくわかりません。昨年までのいただきもののフェイジョアと比べると、大きいほうです。ジェミニにくっついてる実と比べると、小さいほうです。

ちなみにタテ×ヨコは、4cm×3cmていどでした。円周? 測りませんでした。

 

フェイジョアは、落果したら完熟です。つまり、もう食べられます。追熟したければ追熟させればいいのです。でもハルハナは、追熟したフェイジョアの味は知っています。去年まで、数年間、ほぼ独り占めで追熟フェイジョアを食べていました。完熟直後の味が知りたい!

 

ハルハナ、コーヒーを淹れている間に水やりをする習性があるので、ここで落ち切っていたコーヒーを淹れました。おやつにちょうどいいですね。(朝9時前だよ!)

インターネット上でフェイジョアの味を検索すると、品種による違いに言及されていたりします。いただきもののフェイジョアは自家受粉ですが、これはジェミニとの他家受粉です。親の果実は大好きですが、子どもも同じ味になるとは限りません。ドキドキワクワク、わたしの味覚に合うか、心配もちょっとあり。

さっそく洗って、半分に切りました。

f:id:haru_e-hana:20211012125354j:plain

20211012実生

うふふ。おいしそう。断面はきれいで、しかもとってもみずみずしいです! これまでハルハナが食べていたフェイジョアは、こんなにもみずみずしかったことがありません。ゼリー部分の透明度がこんなにも高かったことがありません! 収穫からここまでの経過時間が違いますもの!(たぶん10分も経ってない。)

さて、スプーンもって、いただきます。

ちゅるっ、と。

んま。。。幸せの味~💖💖💖💖💖💖💖💖

f:id:haru_e-hana:20211012125404j:plain

20211012実生

ハルハナとしては、もっと黄色い部分をこそげたかったのですが、これが限度でした。ちょっと固いのね……。コーヒーとの相性も悪くなく、おいしかったです。フェイジョアのさわやかさがコーヒーで引き立ったと思います。ここだけの話、今飲んでるコーヒーはあんまり好きじゃないのですが(スーパーで買える好きなコーヒー探しの長い旅の途中なのです)、そのコーヒーも「おいしいじゃん!」と思うくらいにはフェイジョアとの相性が良かったです。

ごちそうさまでした。

 

完熟と追熟の違いは、わかりませんでした。どっちもおいしい。記憶をたどるに、まったりとした甘さは追熟のほうがある気がします。今朝いただいたのは、甘さより、さわやかさを感じました。前面に出てるのが違うだけで、フェイジョアの構成要素は変わらないかなあ、という感じです。完熟も追熟も、どっちも好き!

 

追熟しすぎるとおいしくなくなるので、完熟で食べちゃうのが間違いないとは、思いました。

フェイジョアの食べごろは、品種によってまちまちのようです。今回いただいたものは落果直後でも甘くておいしい果実でしたが、後日いただいたジェミニはいまひとつでした。また、ニナシモネさんの育てているマンモスも、追熟し、香っているのを確認してからのほうがいいようです。

ニナシモネさんの、フェイジョア・マンモス落果直後の食レポがこちらです。

www.kokochiyoi-blog.com

ココまで2021/10/28訂正・追記

 

 

フェイジョアはわたしの笑顔が全開になりますよ!

f:id:haru_e-hana:20200626170439p:plain

 

みなさんのフェイジョア実食記事、待ってます!(催促)