花実みっけ

だいすきフェイジョア!

スイートピー2020~2021/まとめ

スイートピーがうまく生長しそうな兆しを見せているので、「スイートピーは愛せないから記事書かない!」というのを撤回します。写真を載せるページを作りました。

 

ざっくり昨年(2019)の振り返り 

スイートピーは園芸中級者向けです。そりゃもお。わたしは買ってから知りました。

発芽率が低く、芽が出ても本格的な寒さが来る前に枯れやすく、育ってもうまく仕立てるのが難しく、見ごたえのある状態にするのは研究が必要。

いっぱい蒔いて、花が付いたのは1本でした。しかも白いの。もーやだ!

 

2020年の挑戦

種を捨てるくらいなら、もう一回育てるか……。

 

種まき 10月3日(次があるなら、もっと早く蒔きましょう)

shokubutsu-nikki.hatenablog.com

発芽 10月16日

   気温が上がらず地温が上がらず、なかなか発芽数が増えない。秋蒔きは暑いくらいの時期にやって、涼しくなるのを待った方が確実かもしれない。

f:id:haru_e-hana:20201210113355j:plain

20201016

10月22日 あまり大きくならないので、簡易温室に入れて様子見。

f:id:haru_e-hana:20201210113529j:plain

20201022

f:id:haru_e-hana:20201210114149j:plain

簡易温室

≪簡易温室の作り方≫

半円の支柱を1本刺す。入れたいものを並べる。入れたいもののおしりに半円支柱を1本刺す。ビニルをかける。真ん中が落ちるので、支柱を追加で刺して落ちないよう調整。ビニルをかけ直して、端を重しでおさえる。完成!

 

10月30日 温室効果で、発芽したのが増えたし育った! 

     種を18粒植えて、合計6つ発芽。発芽率3割強。

     植替え。簡易温室撤去。

     このとき使った土は、黒い袋に入れて直射日光をガンガン当ててたやつ。

f:id:haru_e-hana:20201210113703j:plain

20201030

f:id:haru_e-hana:20201210113811j:plain

20201030

3鉢に2株ずつ定植。このまま咲かせたい。

と思ってましたが、11月中に1鉢2株枯れました。上から茶色くなって枯れる。(4/18)

枯れた原因を調べるものの、「これっぽい?」というのも見当たらない。枯れ方は、上の葉から茶色くしわしわなり、徐々に下まで枯れる。株に傷をつけた覚えもない。

11月15日 冬越し準備。古い畳表をバラしたものをザックザックと切って載せる。ついでに支柱も立てた。当初、支柱は3本にしていたが、できるわっかがあまりに小さく、窮屈そうだったので、5本に増やす。しかし紐を結び直すのが面倒くさくて、むりやり拡大、いびつな五角形。

植物の生長に合わせて、麻紐を増やす予定。麻紐は吹きさらしでは簡単に切れる。

f:id:haru_e-hana:20201210113928j:plain

20201115

 12月 日当たりばっちり風当たりばっちりの場所から、日当たりはほどほどだけど風よけがある場所にお引っ越し。

 

2021年4月

寒さ対策の畳表を取り除く。

支柱の紐を随時上に増やす。足りなくなっちゃって困ったナ! 長い棒を真ん中に差し、その天辺から麻紐を垂らす(?)。

4月下旬、開花

f:id:haru_e-hana:20210425103342j:plain

f:id:haru_e-hana:20210425103401j:plain

20210425

ピンクと、つぼみは赤のよう。 

種は取らないと決め、花がらなどはさっさと切る。

液肥をだいたい10日に1度の間隔で与える。

6月に入り弱りはじめ、下から枯れた。9日には先端まですっかり茶色になったので、片付け。

花は4~6月まで楽しめるらしいので、終わりが早かったのかもしれない。