花実みっけ

だいすきフェイジョア!

2月の花瓶

2月だというのに、月の3分の1くらい、暖房器具なしで過ごしていた気がします。

この記事を書いている3月1日夜、やっぱり暖房器具を使っていません。

暖冬!

 

さて、2月は、新しい「花瓶」を導入しました。

ほんとは「コップ」というか、「グラス」らしいです。お茶の香りを楽しむための物だとか。棚の奥から、2つ発掘されました。使わずにウン年しまい込まれていたので、1つを花瓶にしちゃいました。

 

2月11日。

梅の枝を1本切って、剣山にさしました。

剣山自体は数年前からわたしも使っていましたが、このサイズのは、小人さんBが洗面台でお花を楽しむのに使っていました。2022年でしたかねえ、ハルハナが育てているラナンキュラスの初物を、だま~って切って、自分だけが使う洗面台に飾ってたこと、実は根に持っています。それはさておき、当然、水盤もありましたが、水盤はハルハナの好みに合いませんでした。金色の縁取りがある瓶でも大きさは悪くはありませんが、梅にあの縁飾りは、ちょっとね。さてどうしましょう、と思っていたときに出てきたのが、先述のグラスでした。ちょっと深いのですが、ぜいたくは言っていられない。

2月11日

剣山は隠すものらしいと知っていますが、隠し方がわからないので、いさぎよく、全見せ。

 

2月22日

またしても枝物を切ったので、剣山とグラスです。

2月22日

昨春に剪定したヒメツバキは、とてもよく咲いています。とてもよく咲いていますが、枝を長くとれるかと言うと、そうではないのですね。いえ、「いらないところは取って捨てる」をする勇気があれば、取れるんですけど、もったいない・かわいそうの気持ちがあるので、取りません。

そのヒメツバキと、真冬から咲いているスイセンと、ようやく咲き始めた黄色いラッパスイセンを入れました。スイセンは剣山との相性がよくないようで、倒れるわ抜けるわで、難しいです。それに、黄色いラッパスイセンは、グラスとの大きさのバランスが取れておらず、「なんかなあ」です。この日は、ピンクと黄色の組み合わせがきっとかわいいと思う!で始めたのですが、ニホンスイセンの中央は黄色いので、それだけでもよかったですね。

今年こそ、頭の中の注意事項欄に、「サイズ感」が定着するといいな。