まとめ
3月になると、「未来のわたしのためにまとめ記事を書かねば!」という気持ちに突き動かされるようです。 今回から、基本的に、ハルハナの一人旅です。基本的にね。 いいか、ハルハナよ、小人さんAの申し出は断固拒否せよ! 2023年8月上旬、口出ししてきた小…
2022年5月以降、露地イチゴのランナーを伸ばし、子株を育てる。子株が根を張れるように場所を調整するのと、多少、土をやわらかくする以外は、特に何もしない。 2022年8月20日、株を大きくするために、植替え。 前もって、土を耕しておく。ほかより少し高く…
この春、小人さんBじゃない家族が「今年はイチゴなしか……」としょんぼりしちゃったので、イチゴ復活作戦を開始します! ハルハナは知りませんでしたが、何年もイチゴジャムを購入しなかった結果、市販のイチゴジャムは気に入らなくなっちゃったらしいです。…
2020年から2021年にかけてのチューリップ
スイートピーがうまく生長しそうな兆しを見せているので、「スイートピーは愛せないから記事書かない!」というのを撤回します。写真を載せるページを作りました。 ざっくり昨年(2019)の振り返り スイートピーは園芸中級者向けです。そりゃもお。わたしは…
2020年のラナンキュラス 黄色が増えたらうれしいな。 植え付け 吸水前のラナンキュラスの球根 昨年は、吸水させずに植え付け。いくつか芽が出なかったことと、プロの手が入っていない不安から、今年は植え付けの2~3日前から濡らしたタオルに球根を包んで自…
ムスカリ2年目。 数だけは多い。
夏。人間が暑さに負けて、なにもしない。水やり? なにそれおいしいの? その結果、子株が育たない。水やりくらいはしなくちゃいけなかった。散水ホースの通り道と片付けのしやすい方法を、来年夏までに見つける必要がある。 自分のブログを見て、「植え替え…
春蒔きキンセンカはお花が長く楽しめて、秋に蒔くよりおいしいよ!(ただしやきもきもする)
最初のカサブランカ = 2019年に育てて1輪だけ咲いた系統 「ひょろひょろが3つ」とかどこかで書いたけど、太いのも出ました。つまり、花が咲く可能性が見えてきました。わかんないけど。 20200501 4月中に置肥をしてあります。5つ。 昨年と同じく、午前中に…
2016年(?)から育てているカサブランカの、2020年の木子の記録
4月中旬、クリスマスローズのこぼれ種が発芽していました。 クリスマスローズの植替えは秋がいいそうです。しかし、こぼれ種は淘汰されてしまうことも多いそうです。たしかに、クリスマスローズのこぼれ種は今に始まったことではないはずですが、そのままに…
アネモネの記録
2019年秋に購入したスカシユリの生長記録
スカシユリの記録。日当たりバッチリプラ鉢編。
秋蒔きキンセンカの種まきから開花まで
目次 発芽 3月13日 開花 花が終了 掘り上げ アルバム 雑記 開花順 発芽 2月15日。 2月23日 だいぶ芽が出そろってきましたが、どうやら色によってばらつきがあるようです。 南側はよく出ているのに、北側の1列はあんまり出ておらず、枠に入れていません。 多…
食べたいんだから自分で育てたらいいじゃない! で始めたフェイジョア栽培。 木を育てるのは初めてで、完全に手探りです。 1年目 2年目 3年目 収穫 4年目 5年目 フェイジョアを育てるための準備 ~種を取る~ 切った実から、爪楊枝などを用い、種を取り出す…
涼しい土地ではないのに、キンセンカの種を春蒔きした栽培記録。 目次 2019年 2020年 2019年 4月1日 種まき 蒔いた種の4分の1が発芽 6月中旬 つぼみがつく シンクイムシも現れず、ここまでは順調 6月下旬 花が咲かないまま、シンクイムシにやられる う…
いちごの育て方2019
2019年の記録 発芽 4月14日~22日にかけて 地植え 3株 (ひとつ分球している) 鉢植え 5株 (2鉢は分球している) 発芽を確認したら、そのつど施肥 経過 5月14日 下の葉が黄色い株アリ。ただしこの1つのみ。 まっすぐになった! - 花実みっけ 5月19日 施…