花実みっけ

だいすきフェイジョア!

寒冷紗を外したら

一風変わった様子のチューリップが見られました。

イチゴ/2022年8月~ まとめ

2022年5月以降、露地イチゴのランナーを伸ばし、子株を育てる。子株が根を張れるように場所を調整するのと、多少、土をやわらかくする以外は、特に何もしない。 2022年8月20日、株を大きくするために、植替え。 前もって、土を耕しておく。ほかより少し高く…

クリスマスローズの「花」

クリスマスローズの、花とガク。切り時を心に決めた話

2023年、春の種まき計画

一番寒い時期にてんやわんやしていたので、計画を立てることをすっかり忘れていました。 いえ、計画表みたいなものは、2月中に1つ、作ったんです。小人さんBの遺品となった植物たちの、年間のお世話カレンダーを作りました。それで満足しちゃってましたね。 …

🍓初物イチゴ🍓

3月3日、小人さんBが植え付けたハウスイチゴが収穫できました! 20230228 振り返れば、ハウス内にイチゴを定植したころの小人さんBは、認識があやしくなっていたんでしょうね、株間がせまく、15~20cmしかありません。お茶を運んだときに、わたしは「それじゃ…

時期外れの「フェイジョア挿し木」報告

時期外れのフェイジョアの挿し木は、案の定……

2月の花瓶など

2月上旬 お供えのお花から、スワッグを作りました。 2月も終わりになると、カーネーションからもすっかり水気が抜けました。 飽きるか、ポロポロ落ちてくるようになるか、次に飾りたい何かができるまで、飾っておきます。 2月15日 ちょうどいいと思った器が…

隣のJA直売所

もののついでに、隣のJAの直売所に行きました。 ハルハナが住んでいる地域のJAの直売所とは、ちょっとだけ違いました。 地域のJA直売所は、メインは野菜です。時期によっては旬を迎えた果実が並び、ときどき腕貫やらの畑仕事用品が出ていたりします。お花は…

果樹の剪定に挑戦!

キウイフルーツと桃の剪定をした

ちょうどいい水受け皿発見⁈

剣山と水を入れるお皿は、いったいなんと呼ぶのでしょう? 検索。「華道 水受け皿」 カチカチッ ふむふむ、「水盤」? ……ハルハナには、まだだいぶおしゃれすぎるかな…… 小人さんB夫妻が使っていた剣山が、ハルハナの知る限りでは、3つあります。 大・中・小…

思い付き帳

冬越しに工夫がいる植物の、あったか確保方法 手順 湯たんぽと湯たんぽを載せる板を合わせた高さを計る すのこを参考にした形の台を作る。高さは湯たんぽの出し入れができる程度 湯たんぽ、台、植物の順に置く 温室のようにする。ビニルや段ボール、毛布など…

お供えの花籠、長持ちする

お花のリメイクをしました。

1月の花瓶

1月はお花のバリエーションがどうしても少ないです。 1月8日 ナンテンとスイセンです。 スイセンは一重のと八重のがあります。今年は八重のが折れに折れてしまって、庭で見るよりも、仏壇やお墓、ハルハナの花瓶で活躍しています。 1月20日 スイセンとナンテ…

ピッタリだ!

蚊取り線香のフタがちょうどいい

ビニルハウス修繕

小人さんBお手製のビニルハウス。強風にあおられ大穴が開いて、ビニルハウスとは名ばかりの「ちょっとした雨避け」状態でした。 冬のオアシス、カムバーーーーック! 寒さ避け必須な植物が入っているのに、これじゃ全然ダメだよ! ハウスの中には、小人さんB…

「冬枯れの庭」を考えてみる

1月8日(日)午前8時台、ハルハナはEテレを見ていました。朝ごはんのあとの、コーヒーを淹れながらの視聴なので、画面を凝視しているわけではありません。そのハルハナがたまたま見た画面から影響を受け、わたしに向いているかを考える回です。 ヨーロッパの…

12月の花瓶

冬はお花の持ちがいいので、少ないです。 12月7日 11月に飾ったバラは香りませんでしたが、このバラは香ったのでした。 カメラで遊んでいたら、同じ花なのに全然違う色になりました。不思議です。 12月16日 5色あったサガギクは、1年で3色になってしまったの…

終わりを迎え

年の瀬も押し迫ったある日、ハルハナの環境は、まさかまさかの急展開を迎えました。 大わらわも終わり、ほっと一息です。 さて、残された大量の鉢植えと、イチゴ苗があります。 どうしましょう。 イチゴはハルハナが適当に面倒を……あのねえ、例年通りにやっ…

パズルで遊ぼう! 第2回

植物クロスワードパズルを作ったよ第2弾!

わたしがえり好みしていない菊を食す

妥協に妥協を重ねている、えり好みした食用菊 食用菊を食べ始めて約5年。 これまで、ハルハナが摘んでいましたが、今冬、ついに小人さんBが摘んだ菊が食卓に並びました! 以前にも、よそのおうちの庭の菊がやってきて、「こんな小さい菊の面倒見るのマジほん…

おはようラナンキュラス⁈

寒冷紗をかけているラナンキュラスですが、天気が良くて、わたしのエネルギーが活発な日は、寒冷紗を外しています。 そんなある朝、発見しました。おはようラナンキュラス。 芽が出るって、そういうことじゃないから。 11月13日に植え付けているので、1か月…

球根の芽が出てきた

11月13日に植え付けした球根から、芽が出てきました! これはムスカリです。ムスカリは重そうな土を持ち上げるので、力持ちです。 力持ちが勢ぞろい。ムスカリは植えた範囲の額縁を作ってくれるので、ありがたい。 でも、混植だと、額縁は望めません。あちこ…

11月の花瓶

タイトルは「11月の花瓶」ですが、10月31日の午後からスタートです! 20221031 一足早く咲いていた菊と、アメジストセージ、セイタカアワダチソウです。 セイタカアワダチソウの黄色がきれいで、入れたくなったのでした。 けっこう長持ちして、11月10日にな…

巨大鉢フェイジョアの実がおいしくない件についてーーーーーー!

そうなんです、巨大鉢フェイジョアのおいしさがっ、わからないんですっ! いい香りがしてきたら食べごろなので、いい香りがするのを待っていました。でも、2週間経っても香ってこないんです。待っているうちに、皮がしわしわになってきたので、切って食べま…

カサブランカを植え替え

カサブランカを植え替えました! スカシユリは10月中にしたのですが、わけあってカサブランカは1ヶ月ほど遅れました。スカシユリの植替えは写真を撮る余裕がないほど大量なので、記録はなし。でも手順はカサブランカと同じです。 今年から、消毒液を導入しま…

フェイジョアの挿し木に挑戦(命令が下った)

その日の夕暮れ時も後半、ハルハナは、美人鉢フェイジョアと巨大鉢フェイジョアの枝を、むぐむぐぐいぐいして縛っていました。動機は、 もっと美人に! 隣のツル植物と絡まる回数を、ちょっとでも減らしたい! あたりです。美人鉢はともかく、巨大鉢に絡まる…

🍓イチゴ🍓にマルチ

ハルハナは11月にマルチするタイプですが、2~3月にマルチするという育て方もあるそうですね。それだと「イチゴちゃん大丈夫かな? 赤いよ、茶色いよ、霜けてるよ、枯れちゃわない?」とものすごく心配しそうなので、ハルハナは11月にマルチします。 マルチ前…

球根という名の宝物

11月13日、春に咲く球根を植え付けました! 3週間前にやりたかったな~。 11日のうちに、吸水が必要なラナンキュラスとアネモネを、濡らしたタオルにくるんで置いておきました。球根のクリームとタオルのスポンジで、ロールケーキを作るんです。巻き寿司でも…

フェイジョアの収穫数を数えてみるカイ

11月11日。ハルハナが種から育てている2つのフェイジョアの木の実が、すべて落ちました。 食べたのは、3つだけです。落果してすぐもおいしい美人鉢のが2つ、落果直後はおいしくない巨大鉢を1つ。巨大鉢フェイジョアの追熟期間が10日を数えましたが、まだ香り…

フェイジョア・ジェミニがおいしいのは、いつ?

追熟が味の良しあしを決めるフェイジョア・ジェミニ。 わたしが「フェイジョアおいしい、フェイジョア大好き、フェイジョアおいしい!」と言いまくるせいか、家族はあんまり食べません。 「食べる?」と聞くと、9割五分「いい」と返ってきます。 唯一、小人…