花実みっけ

だいすきフェイジョア!

2021-01-01から1年間の記事一覧

花瓶/読み続けているブログの影響を感じた8月

8月の花瓶たちです。 前回(7月)はコレ↓。 shokubutsu-nikki.hatenablog.com 背が高すぎた反省の直後に作りました。 20210803 8月頭は、まだマリーゴールドとスターチスが咲いていたんですね。ちっちゃくって、かわいいなあと思ってた気がします。 まっ、3…

「あ~あ」な写真集

ンなもん載せんな! みたいな写真ばかりお送りします。 1番、アスター。 アスターのウリハムシ被害 花びらという花びらがありません。 この惨状は、ウリハムシによるものです。数メートル離れただけの場所でキュウリを育てているのに、キュウリには寄り付か…

夏の悟りと秋の種まき予定

冬をいろどる植物といえば、 パンジー ビオラ ハボタン プリムラ ですね。数年前からこのうち3種類を種から育てるべく挑戦して、悟りました。 冬の花は買うもんだ。 メモもなにもないので記憶頼みですが、ハボタンは発芽しませんでした。 パンジーは1つだけ…

8月16日のフェイジョア

これまでのところ、落下果実は確認されていません。 なぜなら、カオスだから……。 20210816 かすかに見える茶色い幹や枝は、フェイジョア・ジェミニのものです。緑色はフェイジョアとミニトマトが主です。昨年はウリ科のでかくておもいの(スイカだったかカボ…

反省会/スターチス

スターチスの失敗は、地植えにしたこと。 スターチスといえば切り花。切り花といえば屋内。スターチスの色付きの部分が、あんなにも水に弱いとは知りませんでした。ちょっと雨が降ると色が抜けて、茶色く汚れてしまうのです。スターチスは、屋内専用花ですね…

キキョウが咲いた!

今年2021年4月4日に種まきしたキキョウの花が咲きました。 shokubutsu-nikki.hatenablog.com キキョウは2年かかるんじゃなかったっけ? と種袋を確認したら、やっぱり種まきした翌年の7月あたりが開花時期になってました。 でも! 今年の春に種を蒔いたキキ…

反省会/アスター

アスターは、地植えが良い。 鉢植えのアスターはみな背丈が伸びず、切り花にできそうにない。ただし地植えにするなら、ネキリムシ対策が必要。それから、なぜか急に枯れたのも複数あったので、種苗メーカーが言う「初心者向け」っていうのはウソだな、と思っ…

盛ればいいってわけではない!

部屋にお花を飾って、夏をエンジョイ中です! 第一弾がこちら。 千日紅が4色(4本)、ジニア(緑)が1本。 ちっちゃくて、かわいくできました。 ちなみにこれは、カサブランカが終わってから作りました。つまり、「猫じゃらしがいい花材だ!」と気づいたあと…

「柳芽」って、なんだ?

タキイ種苗さんで嵯峨菊の苗を購入したときに付属してきた紙(説明書)を読んだときから、ハルハナは首をかしげていました。「柳芽」ってなんだ? そもそもなんて読むの? 国語辞典には掲載がありません。季語だと、「ヤナギノメ」と読むようです。……いやあ…

「はなとやさい」8月号の表紙に思う

猫じゃらしの素敵アレンジをやってみたい!

カサブランカが咲いた!

真っ白な花弁のカサブランカ、芳醇な香りのカサブランカ、ぽ~っと眺めちゃうカサブランカ! 待ちに待ったカサブランカが開花しました! カサブランカはすごいのです。風向き次第では、屋内に居ながらにして、香りを楽しむことができるのです! 本当を言うと…

ピンクの園だと思っていたけど

ポンポン百日草は、ピンクしか咲かないと思っていました。 ポンポン百日草はブログ開始以前の2018年から育てています。そもそも2018年の段階で、今の分類でいうところの「ピンク」の系統と「白」しか咲きませんでした。そして、2019年、2020年と、見事にピン…

フェイジョア・人工授粉その後/①

わたしもフェイジョアの発表会に加わりたい! フェイジョアの中間報告が相次いでいます。希望はまだあるの、残念なの、両方拝見しました。そうか、もう膨らんでいるのがはっきりわかるのか! と興味を掻き立てられたの、いろいろありました。そこで、「次の…

オレンジ色が必要だ!

太陽にお目にかかりたいです。 天気予報を見るに、本物の太陽はシャイなようで、しばらくは雲の向こうにいるそうです。日中、数時間でいいので、顔を見せてほしいですね。 さて、期待してもどうにもならない、どうにもできないことをいつまでも願っていても…

続々開花/百日草

ジャイアントとサマードレスがポンポン!

球根肥らせ場/ムスカリ

6月26日、球根肥らせ場のムスカリを掘り上げました。 球根肥らせ場の球根の来し方をざっくり説明しますと、植え付けたのは極小球根(あとで出てくる2枚目の写真の、小さい球根サイズ)、どれも葉が2枚程度出て、花がついた株が2つ3つでした。 たいして詳しく…

だらだらと「カラフル」考

ある晩、ハルハナは思ったのです。「カラフル」とは、いったいなんだろうか、と。 灰色のほこりをじっくり観察すると、様々な色の糸くずで構成されているそうです。つまり、カラフルは灰色になる。 いいえ、違います、これは考えたい「カラフル」ではありま…

2021年スカシユリ写真館

6月はスカシユリが見事な姿を見せてくれました! 「いっぱい」でした! フェイジョアとスカシユリとカサブランカが、わたしのテンション爆上げ花なので、6月はにっこにこ😁🎶でした! 今年の写真集です。 カラーによって写真の数が違うのは、玄関先に移動させる…

フェイジョアの人工授粉に挑戦!

前回記事にはたくさんの⭐⭐⭐⭐⭐星⭐⭐⭐⭐⭐と、複数の方からお祝いのコメントをいただきました。すっごく、うれしかったです! ありがとうございました! ブログやってて良かったな…… フェイジョアは木だけあって、成長が遅く、目に見える変化も少なく、「このブロ…

フェイジョアの花が咲いたぁぁぁぁぁぁ!

6月8日。寝坊した朝。晴れ。 フェイジョアの花が、咲いていました! このブログを開設するに至らしめたフェイジョアの、花第一号が咲きました! 20210608フェイジョア花第1号! もうね、とってもかわいい。すっごくかわいい。どのくらいかわいいかって、隣に…

思い切った切り戻し/キンギョソウ

今年1本しか育たなかったキンギョソウの切り戻しをしました。 あまり思い切ったことができないタチなので、花芽の茎の、葉の出なくなったあたりを切ってしまう習性があります。ですが、昨年そのモードで切ったものは、どんどん頭が重くなってしまい、見栄え…

スカシユリ開花

5月31日、ぎゅうぎゅう詰めのスカシユリが、開花を始めました。 まずはピンクです。まだそれしか咲いていません。 20210531 ユリはきれいで存在感があるので、玄関先に移動。郵便配達やらなにやらで来る人々の、ちょっとした癒しになってればいいなと思って…

チューリップの堀り上げ

2021年、チューリップ完了。

悲しみの切り花化/戦いの真っ最中!3

スカシユリが虫に襲われています。 5月25日夕方見回り時点で、哀れにも4本のスカシユリを切り、咲くのを期待して、花瓶に活けました。開花はまだ遠いです。 5/26時点のスカシユリ 襲っている犯人は、ザックリ名前で「シンクイムシ」です。ガの幼虫です。 そ…

戦いの真っ最中!2

茎を切っちゃう困ったアイツの続報です。 5月18日に観察したところ、大きい葉が切られているのを確認しました。出たな⁈ 20210518 このジニア(百日草)の株は、茎をなんと2か所を切られています。やめてよ! 気になるのは、1の部分から、新たに再生するのか…

戦いの真っ最中!

今年現れた虫とか病気とか

音もなく現れるそいつは、わたしに音を出すことを許さない

頭上注意、毛虫注意!

リベンジする気がまるでなかったスイートピーを、上手に咲かせられた件について

中級者向けのスイートピーをうまく咲かせられたから、わたしは今年から園芸中級者のつもり!

一足先に枯れたチューリップを掘り上げてみた

チューリップの花が終わって数週間の4月下旬。 すでに葉が茶色くなっているのがちらほらあるのが気になっていました。 葉が枯れたチューリップ 昨年もこのようなものがいくつかあり、だいたいは球根が腐っていたと記憶しています。もしや早めに掘り上げたら…

今年も出番だ! ハイポネックス原液殺虫剤入り

ハイポネックス原液殺虫剤入りは、アブラムシ退治特化の肥料入り殺虫剤です。 2021年春の使用状況と効果の記録です。 2021年の記念写真 使用量は、水1リットルに対してハイポネックス原液殺虫剤入りを4mlです。 付属の透明カップで1ml単位の計量が可能です。…